金融車が合法のケース
自動車を名義変更したことがあればわかると思いますが、車の車検証には所有者と使用者があります。
新車を購入する場合、ほとんどローンを組んで購入すると思われます。
その場合所有者は信販会社の名前、使用者が債務者と言った形で融資されます。
そしてローンが完済できなくて、その車を所有者の信販会社に担保行使された場合、信販会社がその金融車を販売する訳です。
その場合は、名義変更、所有権移転登録などは金融会社の印鑑証明をとることができるので、合法の金融車と言うことになります。
しかしながら、所有者の承諾を経ないで、勝手に他の金融機関がその車を担保として取り上げるケースがあります。
また、車自体に担保を付けないでも会社倒産などで、金融債務のカタとしてその車を取り上げることがあります。
その場合所有者は夜逃げ等で、すでにいないケースが多くあるのです。
その場合も、譲渡照明、委任状、印鑑証明が取れないので、移転登録できない車になってしまいます。
そして自動車税を滞納していたら当然、車検を受けることができません。
このようなものを違法な金融車に当たります。
愛車の下取り額の相場を知りたいなら
自動車の買い取り価格というのは、買取店によってばらつきがあるものです。
そもそも、中古車というのは1台1台その程度や種類、グレードなどが異なるわけですから、線で引いたようにその価値を一律で定める事は出来ないのです。
車種や年式、グレード、走行距離、修復歴や保存状態などを総合して判断されることになるのです。
このため、愛車の下取り価格の相場を知るというのは大切な事です。
そうでなければ、業者側に提示された額が妥当であるかどうかを素人が判断するのは困難だからです。
中古車業者は世の中に沢山あるので、どうせならより高く査定してくれる業者と取引をした方がどう考えてもお得なのです。
下取り額の相場を知る最も手軽な方法は、ネット上の自動車買取サイトで一括査定を受ける事です。
必要事項を入力すれば、複数の業者から愛車の下取り価格を提示してもらえるのです。
査定を受けたら必ず売らなければならないという事もありませんので、気軽に試してみる事が出来るでしょう。