ホンダのオデッセイを高額査定して欲しいときは
ホンダのミニバン型乗用車であるオデッセイは、セダンと変わらぬ運動性能を持ちながら、セダンよりも室内空間が広いので、長距離ドライブする際もゆったりした気分で臨めるところが魅力です。
荷物もたくさん運びやすいですし、買い物の際にこれほど便利な車はありません。
そんなオデッセイもさすがに何年も乗り続けていると、あちこちに不具合が目立つようになってしまいます。
ちょっとの故障なら直せるかも知れませんが、ガソリンの高い時期に燃費が悪くなったりすると、普段節約しながら生活している人にとっては、我慢がならなくなってしまうでしょう。
そんなときは早めに手放して、新しい車をゲットするのが良いですが、中古車買取店によって査定額が違うので、大きく損をしたくない場合は、慎重にお店選びをすることが肝心です。
見積もりだけなら無料なので、一軒ずつお店をまわるという方法もありますが、これはさすがに面倒くさいので、無料でできる中古車の一括見積もりサイトを利用するようにしましょう。
所有権を確認しておこう
ローン中の車を買取してくれるのかという質問をよくされます。
知っているようで知らないことかもしれません。
答えとしてはイエス、買取してくれます。
覚えておいてほしいのが、ローンが残っている場合は使用者変更が必要になることです。
それは一体どのような内容なのでしょうか。
まずは所有権が誰になっているかを確認してみることから始めましょう。
あげられるパターンは2つあります。
パターン1として、所有権が自身の名義であることです。
支払い義務はなくなりませんが、完済済みでなくても特に手続きをしなくても売却ができます。
パターン2として、所有権がディーラーか信販会社の名義であることです。
完済の上、所有権保留解除の手続きが必要になります。
所有権保留の解除と聞くと難しい手続きのように思われがちですが、理解してしまえば意外と簡単な手続きです。
ようするに所有権をディーラーや信販会社から自身の名義に変更することをいいます。
下準備はしっかりとしておきましょう。